Healing salon
Trinity

優しく私を整える 静かな時間

カラダがほどけ
ココロがふわっと
あたたかくなる
クリアなエネルギーが流れ出す

カラダ・ココロ・エネルギー
三位一体
 Trinity

優しく私を整える 静かな時間

カラダとココロは
つながっているから

体と心に境界線が引けないように、
体と心は本来一つのもの

その心と体を繋いでいるのが呼吸です。
アーユルヴェーダでは、プラーナ
中医学では気と呼ばれる呼吸

ストレスが原因の不調が多い現代
マインドフルネスのように
呼吸に意識を向けることの効果が
科学的にも実証される時代となりました。

呼吸とは、
酸素が肺に送られ
全身をめぐるだけのものではありません。
呼吸を通じてエネルギーが全身をめぐるのです。
呼吸が浅くなるということは
体内を巡るエネルギーの量が
少なくなることを意味します。

本来のゆったりとした呼吸を思いだし、
意識的に深い呼吸をしていくことで、
全身に巡るエネルギーを増やして行くことが大切です。

Healing salon Trinityは、
脳をリラックスさせること、
呼吸が深くなるように体を整えていくこと
エネルギーのバランスを調整することの
3つを通じて、
あなたの心と体の健康をサポートします。

優しく私を整える 
静かな時間を過ごす場所
Healing salon Trinity

Healing salon Trinityは
3つのつながりを大切にしています。

3つのつながり

あなたとつながる
家族でもなく、友達でもない、秘密の守られる場所で自分のことを話す時間は以外にも大切な時間であり、なかなかとれない時間でもあります。
なんとなく話す・・・
そんな時間もあなたの中の何かを整えたり、
くつろいだり、
日常の自分とは少し離れることで見えるもの、
感じることもあるようです。
心と体のつながり
心と体に境界線が引けないように全てがカラダですべてがココロともいえるのが、私たちの存在です。
全身に触れるボディワークは、
触れられることで、意識が皮膚(触覚)に向かい、頭の不要なおしゃべりが静まり、深いリラクセーションの海に入ることができます。
3つのつながり
私とは?
カラダだけでもなく、ココロだけでもない、その二つに流れているのはエネルギーです。
カラダとココロはエネルギーでつながっています。
3つがつながって私なのです。
3つがつながると、自分の中から静かなパワーが沸いてきますよ。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Healing salon Trinity 
3つの柱

1, Ayurveda アーユルヴェーダ 

Ayur =生命 Veda=科学(知識・知恵)
生命科学、生きる知恵などと訳されるAyurveda(アーユルヴェーダ)
アーユルヴェーダでは、
生命を 肉体・感覚器官・精神・魂の結合したものと定義しています。
現代医学が、データや薬といったミクロの世界で人体をみる一方で、
アーユル・ヴェーダでは全体を見ることを大切にしています。
アーユル・ヴェーダはまさに、
ホリスティック(統合医療)医療の原点といえるでしょう。
また、肉体と感覚器官を別にとらえているところも、古代の叡智といえるでしょう。
なぜなら私たちは、
感覚器官がなく肉体だけでは、
何も感じることができないのです。
感覚器官は、外側の世界と、私という内側の世界をつなぐ大切な器官。
五感に意識を向けることは、考えることから離れ、内側の私とつながる大切な入口なのです。



2,ゆったりセラピー(エサレンアプローチ)

ゆったりと深い呼吸に導きます。

秒速5㎝と形容されるゆったりとしたストロークで全身に触れていく
ゆったりセラピー(エサレンアプローチ)。
第二の脳といわれる皮膚への丁寧でゆったりとしたタッチにに導かれる刺激は脳全体を刺激し、深いリラクセーションに導きます。カラダが緩むと呼吸はおのずとゆったりとした大きなリズムを刻み始めます。
そう、あなた本来のリズムに戻っていくのです。

3, レイキヒーリング

欧米では、医療としても取り入れられているレイキヒーリング
手をあてる、あるいは かざすだけのヒーリングです。
レイキヒーリングは、生命エネルギーの流れを高め、自然治癒力や免疫力を高めます。体内エネルギーの循環が促されることにより、不要なエネルギーは流れ去り、必要なところにエネルギーが流れ、自分自身の力で本来の完全な状態に戻っていきます。
体感覚や受け取るヒーリングは人それぞれです。
何も感じなくてもエネルギーは流れていきます。
信じる信じないは問題ありませんが、拒否する場合は受け取れないので、
良い意味で興味や関心のある方に受けていただくことをお勧めいたします。
セラピストはクリアなエネルギー回路となるよう、日々、瞑想やヨガを通じて自身をクリアリングしています。
(セラピストのエネルギーが流れるわけでもありませんし、お客様のエネルギーをもらうということもありません)



Trinityはこんな方にお勧め

優しく自分を整える 静かな時間を

・ゆっくりと自分の時間をもちたいと考えている

・デジタルデトックスの時間も大切と感じ始めている

・いつも何かを考え、
時間におわれているように感じている。

・精神的・心理的なストレスを受けやすいと感じる

・瞑想や、ヨガなどのセルフケアにも興味がある

・リトリートなどの経験があり、
立ち止まる時間の大切さを実感しているが、
宿泊までの時間をとるのは難しいと感じている
プチリート感覚で過ごせる場所がほしい

※ご希望の方には、
セッション後に
10分~15分ほどの瞑想をお伝えします。


<Trinityからお越し下さるゲストの方へ>

当サロンは
目に見える外側の変化の前に、
内側を整えることの大切さに
気がついている方に向け、
優しく自分を整える、
静かな時間を提供するサロンです。
そのため、
セッションの時間を長くお取りしています。

短い時間で、
目に見える変化や結果が欲しいという方の
ご希望には添えない場合がございます。
あらかじめご了承ください。





Menu

ヘッドトリートメント
アーユルヴェーダ

60分(滞在時間90分)
¥8,000(税込)
☆足浴付き・ヘッドマッサージ専用オイル使用☆

脳を休ませる時間を

情報があふれる現代、
目や耳を通して入る情報に合わせて
無意識に働き続ける「脳」。
気づかないうちに、
頭のおしゃべりが続き
疲れていませんか?
アーユルヴェーダの叡智に基づいた
ヘッドトリートメントは、
オイルの温もりと心地良いリズムで、
深いリラックスへ導きます。
脳が静まると、呼吸が深くなり、
自律神経が整います。
「考える」を手放して、
「感じる」私に戻るための、
やさしい時間をお過ごし下さい。


<このような方にお勧め>
・思考をとめてリフレッシュしたい。
・瞑想などもしてみるけれど、
あまり効果を実感できないと感じている。
・情報に追われることが多く
脳疲労を感じている方。

ゆったりセラピー
(エサレンアプローチ)

120分(滞在時間2時間30分~3時間)
¥15,000
アーユルヴェーダオイル使用
☆足浴&ドライヘッドマッサージ付き☆
※セサミオイル使用の場合は¥13,000

ふわっとゆるむ時間を

ドライヘッドマッサージで脳の緊張を緩めたら、
そのままベッドでお休み下さい。

カラダのつながりを意識し、
足の先から指先まで
一筆書きのように触れる
ロングストロークに加え、
ストレッチ、揺らし、エネルギーワークなど
多彩なタッチの組み合わせで
深いリラクセーションに導きます。
寝ているような起きているような・・・
最後にシーツに包まれる時間は
何もしない至福
を味わう時間です。

ただ、ぼ~っとするのは
よくないことだと思っていませんか?
実はこの心地よさ(快)を感じて
ぼ~っとする時間こそ、
カラダにもココロにも隙間を与え、
滋養を受け取る大切な時間なのです。
とはいえ、漠然とぼ~っとするのは
難しいもの。
意識的に休みの時間を
受け取りに来てみませんか?

深いリラクセーションに導く

全身オイルトリートメント

<このような方におすすめ>
・漠然とした疲労を感じている
・深い休息がとりたい
・体も疲れているけれど、
精神的な疲労もあると感じている

※ご希望の方にはセッション後
セルフケアとしての
瞑想をお伝えします。

レイキヒーリング
(エネルギーワーク)

30分(滞在時間40分)
¥5,000(税込)

エネルギーの調整

目に見えるものは、
目に見えないものからできている.

量子力学などを通じて
現代化学、医学も肉体はエネルギーであると
認め始めた現代

エネルギーの調整によって
肉体的、精神的な疲労を軽減し、
快方へ向かうことを目的とした
ヒーリング。
欧米では医療としても認められています。

※ご希望の方には、
セルフケアとして
瞑想や呼吸法をお伝えします。




Tibet Exercise
オンライン&リアル 
2026スタート

チベット体操は、セラピスト自身がセルフケアとして、一日5分でも!と続けてきた体操です。
「40歳すぎたらこれ一択!」と思っているほど、
シンプルで効果のある体操です。
チベット体操は、チベットヨガの中からエネルギーの活性化、心身のバランス調整に効果が高い6つの動きを取り出し、現代人向けにシンプルにまとめられたもので筋肉を鍛える運動ではなく、「気の流れ(プラーナ・ルン)を整え、心と体と魂を統合する」実践法といえます。

ポースをとることを目的とせず、
呼吸に導かれるようにカラダを動かすことで、
ゆっくりですが、着実にココロとカラダが変化していきます。

ポースは6種類なので、覚えてしまえば自宅でも無理なく続けることができるチベット体操。

・睡眠の質が変わった。
・よく眠れるようになった。
・10分位の体操なのに、体幹を使うせいか、少し汗ばむ感じが丁度よい
・感情と呼吸の関係を理解し、
ストレスを感じると意識的に呼吸することで、
ゆっくりだけど、徐々に落ち着いてくる感覚がわかるようになったなど・・・

内側から変化を起こしていくチベット体操。
今までは、セッションを受けていただいた方に
お伝えしていましたが、2026年1月からチベット体操のみ参加の方も受けられるクラスにリニューアル予定です。
ご興味のある方はメールでお知らせ下さい。
(12月中にオンラインによるお試しクラスを開催予定。)



小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

 セッションの流れ

01

カウンセリング

まずは、お茶とともにくつろぐ時間を…
今日の気持ちや体の状態、話したい事、話したくないこと、なんでもありでOKです。
母・妻・会社の私など、肩書のない一人の女性「私」に戻ってくつろぎましょう。


02

トリートメント

足浴では、エッセンシャルオイルの香りと共に
お足元を軽くマッサージ。
・ヘッドトリートメント
・ゆったりセラピー
(ボディトリートメント)
・レイキヒーリングなど
ご希望に合わせてトリートメントを決めていきます。

03

ティータイム

トリートメント後は、
お着替え&ティータイム
ゆったりとほどけたカラダとココロで
静かな時間をお過ごし下さい。


03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ゆったりセラピーのルーツ
エサレンボディワーク

カリフォルニア州
エサレン研究所

ゆったりセラピーのルーツである
エサレンボディワークは、
カリフォルニア州エサレン研究所で育まれた
全身オイルトリートメント。

エサレンボディワークの特徴は
タッチの質そのものにより
体から心へと
そのリラクセーションの波を伝え、
心身の緊張を解いていくものです。

そのため、
エサレンの代名詞とも言われる
一筆書きのように
ワンストロークで全身に触れる

ロングストロークの他、
筋膜構造と筋肉深層部に働きかける
深いタッチ

揺らしによる開放を促すトレガーワーク
ストレッチ、エネルギーワークなど、
多彩で繊細なタッチで構成されると共に
全身を対象とすることが本質となっています。

1960年代の米国で隆盛となった
ヒューマンポテンシャル運動のメッカであった
エサレン研究所では、

人を
心と体とスピリチュアルな存在
として捉え、
「触れられる」ことが人間としての

全体性を取り戻していく
有効なツールであることを発見し、
またどのような触れ方がそのためには
必要で、有効なのか
ということを
追及し、
実現したワークであり、
セラピーです。



ゆったりセラピーは
エサレンボディワークを習得し、
帰国後、エサレンから講師を招き
日本においてエサレンボディワークの講座
を進めてきた鎌田麻莉氏が、
セラピストとしての自身の経験と
指導者としての経験の中で
日本人固有の体の使い方や繊細な感覚を
エサレンボディワークの中で表現し、
独自のセラピーとして昇華したもの。






※ エサレン研究所は、

スタンフォード大学の同級生だった
マイケル・マーフィーと
リチャード・プライスによって設立された
心理学、ボディワークの世界的な
研修センターです。


お客様の声

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
「ゆったりセラピー」を受けました.
頭が重くて、肩が痛かったのですが、おわってみたら頭もスッキリして、肩だと思っていたけれど、背中全体が重だるかったようで、全身スッキリしてます。どこが、ここがとパーツではないんだなと実感しました。 本当に何かが流れていったみたいなスッキリ感です。ありがとうございました。50代女性
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
「ゆったりセラピー」を受けました
気持ちよかった~。優しいタッチなのに、体が軽くなるからすごい!マッサージ好きで色々と受けにいきますが、こういうの初めて~。またよろしくお願いします。 50代 女性
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
「ゆったりセラピー」を受けました
とても丁寧に全身に触れてもらったせいか、涙が出てきてしまいました。 笑 
頑張っていたんだな~とか、こういう自分だけの時間取ってなかった~とか、色々と思うところもあって・・・とても良い時間になりました。 ありがとうございました。 50代 女性
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
「ゆったりセラピー」を受けました.
ロングストロークというのを初めて受けました。何とも気持ちよかったです。なんというか、包まれてるというか、浮いてる感じというか・・・お腹の中にいる赤ちゃんってこんな感じなのかな~と思ったりして・・・他のマッサージとは違う心地良さでした。忙しいと、短い時間でピンポイントで受けたくなりますが、やはり全身って大事なんだな~と改めて思いました。 40代女性
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
「ゆったりセラピー」を受けました。
120分、あっという間で気持ち良かったです。例えるなら温泉に入った後みたいな感じ。温泉の後って、全身ほぐれて、こころもほっとなっていて、今日はよく眠れそう・・・ってなるでしょ?あの感じに似ています。頭にふれてもらった時も気持ちよくて・・・。60分のヘッドトリートメントも気になります。またよろしくお願いします。 50代女性
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
「ゆったりセラピー」をうけました。
全身すみずみまで触れられてる感じが気持ちよかったです。時間がわからなくなるくらい深いリラックスタイム。自分と向き合う良い時間になりました。自分の内側が開いていくような感覚になってとても気持ちよかったです。ありがとうございました。 40代 女性
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
「ゆったりセラピー」を受けました
全体的に体が軽くなった感じです。首が冷たく感じていたのですが今はそれが無いです。膝、気持ち良かった~。腕、以外とこってる・・・と新たな気づきもありました。リラックスして帰ったおかげか、いつもは子供を泣かしつけるのに一苦労なのですが、とてもスムーズに寝てくれる奇跡が!ありがとうございました。またよろしくお願いします。 40代 女性
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
ヘッドのオイルトリートメントをうけました。
元々、アーユルヴェーダのセラピストさんというだけあって、なんともいえないタッチが心地良くふわ~と眠くなった後は記憶がないです・・・ヘッドマッサージなのに体がポカポカして、よく眠れて翌朝スッキリ。自律神経が整うからなのか・・・トイレの回数増えますね。40代 女性
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
レイキヒーリングをうけました。
30分ということでしたが、もっと長くねていたような気分です。普段寝つきが悪いのですが、たぶん3分くらいで寝ていたと思います。なんというか、よくねたーという感じです。眠れてなかったんだな~と気がつきました。ありがとうございました。 40代 女性
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
レイキヒーリングをうけました。
98歳の母にレイキヒーリングをお願いしています。ヒーリングをお願いしたときは、会話もだんだん少なくなり、元気がない感じだったのですが、ヒーリングを受けた後は、以前のように話もするようになり、母と久々に会った人からも、「お母さん随分、元気になったじゃない」と言われ、他の周りの方からも「おばあちゃん元気になったね」と言われました。私も側でみていて元気になったな~と感じています。
以来、定期的にお願いしていますが、やはり、いくつになってもあきらめないのが大切だな~と感じています。余談ですが、レイキを受けているからなのか?母のお肌がつやつやときれいだな~と思っています。

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
レイキヒーリングをうけました。
夜、眠れないわけではないけれど、頭が重いというか、だるいというか、スッキリしない感じがしていたのですが、レイキのあとは、頭の熱がす~っと引いた感じ。何かが流れていったような・・・浄化?笑 された気分です。着替えもなく、寝ているだけなので、楽で良いですね。またお願いします。50代女性

Therapist

Misako

ザ・テラスクラブ・アット・ブセナ(沖縄県)
においてセラピストとして勤務後
地元、千葉県に戻り、
セラピストとしての活動を開始。

大学卒業後 ホテルに勤務していたころ、
婚礼の現場セクションに配属になりました。
ヒール靴を履き、披露宴会場を歩き回る仕事は、
楽しいけれど、ハードな日々・・・
一生に一度の結婚式の現場の仕事は
体力的にも精神的にも
緊張が続く状況でした。
そんな時にお世話になったのが、
オイルマッサージの先生でした。
自覚があるのは、いつも「腰の痛み」でしたが、
毎回、全身をトリートメントしてもらい
カラダをほぐしてもらって日常に戻っていく
そんな日々を送っていました。
全身にふれてもらうことの心地よさを
この時、味わっていたように思います。

加えて、
セルフケアとして
チベット体操を教えくださったのも、
同じ先生でした。
以来、一日5分でも・・と
コツコツと続けてきました。
若い頃はわからなったけれど、
歳を重ねてから、
たとえ3回ずつでも続けてよかったと
思っています。
(もちろん休んだ日もあります)

あの時助けられた記憶は
同じように誰かをサポートできたら
という思いに変わっていたようです。

これからは、
あの頃の私のように
楽しいけど、大変!や、
さらに大人になり、
楽しいとかも忘れてきちゃった(笑)
など、色々な思いをもちながらも
日々、健やかに過ごしたいと望む女性を
サポートしたいと思っています。


英国アーユルヴェーダカレッジ卒業
・アーユルヴェーダビューティーセラピスト
・アーユルヴェーダライフカウンセラー
・ゆったりセラピスト
(ゆったりセラピー協会認定)
・西洋レイキ サードディグリー修了
現代レイキ レベル1 修了
・瞑想ファシリテーター
・チベット体操アドバイザー
(チベット体操歴 15年以上)
・キネシオロジスト


よくある質問・お問い合わせ

よくある質問

  • Q
    スキンケア・メイク用品の用意はありますか?
    A
    あいにくご用意しておりません。メイク直しなどのご用意はご持参下さい。
  • Q
    生理の日でもうけられますか?
    A
    お勧めはしておりません。可能であれば別の日の予約をお勧め致します。
    キャンセル料の設定などはしておりませんので、
    体調に合わせてご予約されることをお勧め致します。


  • Q
    駐車場はありますか?
    A
    あいにく、ご用意がありません。徒歩1,2分のところにコインパーキングがありますので、そちらをご利用下さい。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問い合わせ

施術について、お体の状態についてなど、その他
何か気にかかる点がございましたら、
こちらのフォームにてお問い合わせ下さい。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

Access

店舗名
Healing salon Trinity
電話番号 080-6177-1648
住所
〒千葉県市川市八幡 3-23-7
メゾン・ド・トヨタ 101
アクセス方法
JR本八幡駅・都営新宿線本八幡駅 徒歩8分
京成八幡駅 徒歩4分
八幡小学校の正門を通り過ぎ、
一つ目の信号を右に曲がって1分ほど
アクセス方法
〇〇線〇〇駅、〇〇バス「〇〇〇〇」